今朝7時半頃、突然院長から連絡があり、急遽仕事に行きました。
相変わらず、スタッフの態度悪いし、(#^ω^)ながら、帰宅
そこで、
歯科関係に興味がある、
歯科で働こうかなと考えている方、必見!
①歯科のここが嫌だよ ランキング
① 閉鎖的
②人間関係が大変
➂休みがとりずらい
個人医院なので、基本、狭い。
待合室や診療室に場所を多くさいているので、休憩室は、狭い。
はなこは、窓もない歯科医院で働いているので、
叫びたくなる!
人間関係は、本当に大変
はなこは、結婚、引っ越し、妊娠、出産、病気、人間関係でやめている。
ほぼ、人間関係!
そして、メンタルがやられて、病む人、
いい人かもと思っていたら、実は嫌な野郎だった。とか
優しいひとが、ものすごく性格悪くなる。とか
人間不信になるよ、マジで...
特に、真面目な人、優しい人が辞めていく...
何故か?
それは、嫌な仕事を押し付けられるからーーーーーーーー!
NO❕と言えないはなこは、その典型で押し付けられます。
人の顔色を伺うタイプなのよ、はなこは(;´д`)トホホ
各病院には、お局という名のボスがいて、君臨している。
たとえ、そのボスがいなくなっても、ナンバー2が君臨するだけ
ただし、例外もある
院長が◯◯野郎な場合
院内の女子は、◯◯野郎と対立するため、一致団結をする。
あまりにも◯◯野郎が酷い場合、スタッフ全員一斉に辞める。
それぐらいの団結力なので、異常に仲が良い。
逆もある
院長が優しい、文句や注意をできない人だと、スタッフが暴走し、
いじめなどトラブルがおきる。
何を勘違いしているのか、働かなくなり、仕事を押し付け、自分が
楽な事ばかりして、時給が高い。
古くからいるお局は、院内のことを隅から隅まで把握している。
やめられたら困るので、誰も逆らえない。だから増長する。
それに耐えられなくなり、真面目な人、優しい人、割に合わないと判断して
辞めていく。
少人数で病院を回しているので、休みがとりずらい。
急に休めない。代わりにに出てくれる人がいれば、休めるが、
いない時、とても休みずらい。
人間、体調が悪い時などがあるから、
そこは、気にしないメンタルがあると良いと思います。
休み過ぎると、皆の態度は、極寒のごとく冷たい
つまり
歯科は、少人数制の女子校だ❕
それではこれから
②歯科のここが良いよ ランキング
①時給が高い
②お金をもらって、「ありがとう」と言われる仕事
➂決まった時間にだいたい終わる
④一度仕事内容を覚えたら、全国津々浦々、どこでも働ける。
⑤歯の大切さをリアルで知ることができる。
⑥交通費がでる。
ざっと、思いつくことを書きました。
もう少し掘り下げてこれから書くかもしれませんが、
いや~今日もメンタルがゴリゴリに削られて、帰って来て怒り気味
(# ゚Д゚)で、書きましたが、
はなこは、今、生活費のため、歯を食いしばって行っています。